RadioMasterTX16S使い方など 3時限目 ここを設定すれば飛ばせるよ( *´꒳`*)

RadioMasterTX16S使い方など 3時限目 ここを設定すれば飛ばせるよ( *´꒳`*)

RadioMasterTX16S使い方など 3時限目 ここを設定すれば飛ばせるよ( *´꒳`*)

RadioMasterTX16S使い方シリーズの始まりです( *´꒳`*)

今回は3時限目、ここを設定すれば飛ばせるよです。

こちらの動画も参考に(∩´。•ω•)⊃ドゾー
中身のOSはほぼ同じなので参考になると思います。

NV14 Nirvanaシリーズ

jumper T-LITEシリーズ

———————————- お知らせ ———————————-

お友達のYouTubeチャンネルもよろしくお願い致します(o*。_。)oペコッ

ASAKI MATSU

—————————————————————-

僕が使っているフレーム:Sky X KILLER

日本のドローンショップ「SkyDRONER?」が手掛ける、
日本発信の完全オリジナルフレーム。

JDLプロクラスドローンレーサーの小塚研采選手がデザイン・設計を手がけ、同じプロクラスドローンレーサーの矢田篤幹選手とともに長期間に及ぶテストを重ねて誕生したフレームです。

フレーム形状は正方形X型フレームで、強度にもこだわったドライカーボンを使用。
すべての方向へ操作しやすく、思い通りの操作が可能で、クラッシュ時の耐衝撃性もあります。

重さ68g
アーム対角215mm
とてもコンパクトで機敏に曲がります。

パーツを取り付けた状態で、290g~310g(パーツ構成に依る)、重さを感じることなくスロットルに反応してくれます。

JDLのプロクラスの優勝実績もあり、日本の多くのドローンレーサーにご愛用いただいています。

販売先スカイドローン↓

フレームのご購入は、Twitter又はフェイスブックでお問い合わせください。
Twitter

Facebook

—————————————————————-

ご視聴頂きありがとうございます(人´∀`)アリガトー♪

ドローン関連の動画を主にアップしています。

動画を視聴して頂けるととても嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
みんなに僕は支えられています!

———-★ドローン関連のショップをオープンしました(*´∀`*)★———-

お暇なときに見ていただけると嬉しいです。

———-★僕が所属している、RABBITS-FPVもよろしくお願いしますm(_ _)m★———-

———-★ロゴデザイン★———-

キヨっちのロゴデザインは、
DRO-NUMAさんが手掛けてくれました。

———-★キヨっちの再生リストをご活用ください!★———-

 
【これから自作ドローンを始めたい方へ エピソードシリーズ】
 
 
 こちらのシリーズ、エピソード1~24をご視聴いただければ、
 ドローンを組立た事がない人でも組み立てることが可能です。
 使用する工具、パーツ選び、必要な周辺機器、無線の開局の仕方、許可承認の取り方、すべて分かります。

【自作ドローンのちょっとした情報等 プチ情報シリーズ】
 
 
 こちらのシリーズは、初心者向けではなく、既に組み立てている方や中級者向けへの動画です。
 エピソードシリーズの重要な部分の抜粋、こういう事も出来ますというちょっとした情報です。

———-★fpv自作ドローンの組立でお困りの方へ★———-

僕のわかる範囲、空いてる時間、になってしまいますが、サポートします。

下記方法で1対1で連絡が取れます。

・Twitterでダイレクトメールを頂く。

私が居住しているのが埼玉県なので、直接来れるかたは来て頂ければその場でサポートします。
LINE、Skype、Hangouts、等でビデオチャットでレクチャーも可能です。

———————————- リンク一覧 ———————————-

★ドローンのこみゅにてぃサイトを作りました★
詳しい場所やフライト情報は↓に記載しています。
こちらは殆ど更新していないです(-_-;)

★アメブロはこちら★

★YouTubeはこちら★
見習い魔法使いキヨっちcalmzero

★Twitterはこちら★

★ロゴデザイン等★
ロゴデザインご検討の方はDRO-NUMAさんを訪ねてみて下さい。

動画カテゴリの最新記事